神崎士郎写真空間 [ご案内]

神崎士郎写真空間

OMINE 2012 『斗藪と参籠 1/30秒の刹那』

神崎士郎写真空間.jpg 『cafe×atelier Z』にて。

9月に幻燈会でお世話になった

倉敷市の写真家(年の半分は大峯山在住)の

神崎士郎さんの写真展、開催中。

 

士郎さんの写真は

観てると

ぐ~っと吸い込まれそうになる。

なんて表現していいかわからないけど、とても好き^^

 

今回の写真展は

士郎さんいわく、

写真を展示してあるというより

撮影した場所の時間と空間がそのまま目の前にある、

そんな感覚だそう。

 

大峯の空気、気配を感じに、どうぞお出掛けください♪

          ~11月4日(日)まで^^*


そうは問屋が [ココロもよう]

卸しませんな。

のどになんか急にぐりぐりがある。

ただそれだけなんだけど、

病院行ったら扁桃炎だって(><)

ピンチ!


こわ [ぽつり]

昨夜、急ぎの仕事を

時々意識が遠~くなりながら深夜までやってて・・・

今朝5時半頃、さむっ

て目が覚めた。 スイッチの切れたホットカーペットの上で。

 

よく風邪ひかなかったもんだ。

えらいぞ、私^^;


季節をいただく [ココロもよう]

おっきい栗~の渋皮煮♪

うまうま渋皮煮.jpg ←半分にしたのが普通サイズ^^

友人宅にて。

渋皮煮ってすっごく手間かかるんだよね。

ありがたいなぁ。

私もごはんとかちゃんとしなきゃって思う^^;

 

すごく美味しかった~

ごちそうさまでした♪


くすん。 [ぽつり]

数か月、連絡とってなかった友人に

用事があってメール。

あれ? 送信できない・・・?

 

電話かけてみたら、

『おかけになった番号は、現在使われておりません』

                         ガ━━(゜ロ゜)━━ン

 

何気にダメージでかい。 あはは。 (汗)


コトダマ [休日さんぽ]

昨日の夜はコンサートへ。

オリエント美術館で開催された、『万葉トーク&ライヴ』。

 

モザイク画が飾られた吹き抜けのホールに響き渡った

藤澤好恵さんの声が奏でる

1300年唄い継がれている万葉人の言葉と、

七ツ谷ゆみさんが指先で奏でる

100歳を超えたピアノを透かした旋律。

 

なんだろう、この不思議な感覚は。

とにかく衝撃的で

自分の中のいろんなものが揺さぶられた。

 

特に圧倒されたのは

好恵さんの声。

”透明な声”ってこういうの。

しかも、声って

ここまで空気を震わすことができるんだ。

和太鼓みたいに。

彼女の声は楽器だ、と、思った。

 

声の響きの美しさと力強さに

万葉集のきらきらした美しい言葉たちが重なって。 

涙が出た。

そこにそっと寄り添うピアノの調べ。

空間を満たす、祈り。 

それはやがてココロにも満ちはじめる。

 

     たま川にさらす手作りさらさらに なんぞこの子のここだ愛(かな)しき

     志貴嶋のやまとの国は事霊(ことだま)の助くる国ぞ 真福(まさきく)ありこそ

 

この国は、

言ったことを事実にするチカラがみなぎっている国。

だから

「まさきくあれ」と、言おう。 声高らかに。

私たちには誰にだって必ず

いなくなったら悲しくて仕方ないほど、愛おしい人がいるはずだから。


カルタ遊び [おしごと(そのほか)]

倉敷屏風祭!

の、きょうは

ここ

f95e4eec9373c66f891fe6c95df36b8d-360x270.jpg (倉敷観光WEBより拝借しました)

倉敷物語館で、 

「くらしき巡りカルタ大会」の、札の読み手を担当~♪

カルタあそび♪.jpg (スタッフさん撮影)

なかなか楽しくて、いい経験でした。

 

札が思うように取れなくて悔し泣きする子もいて。

ちょっとかわいそうだけど

大泣きするほど

むしろ周りの大人たちはなんだか破顔しちゃうのよね^^

 

ときに真剣に、ときに和やかに

にぎやかなひとときでありました。

参加してくださったみなさま、ありがとうございました~*

 

使ったカルタはこれ ↓

残したい倉敷の風景.jpg

なかなかスグレモノ。 裏には地図と解説入りです*


で、 [ぽつり]

今日はとうとう

あったかインナー投入^^;

やけに寒かったんだけど、みんなにそうでもないって言われた(汗)

おかしいなー


とうとう [ぽつり]

久しぶりにしっかり雨。

なんでかな、なんかほっとする。

でも

体調がぐずぐずしてて

夜は冷えて

とうとう

ホットカーペット投入。

あぁ

じわ~っとあったかいの、しあわせ^^*


今日は [おしごと(テレビ)]

リアルに丸一日、ここでお仕事。

静かな朝@鴻の宮.jpg 鴻八幡宮。

土の坂道の参道は

ただ歩いて上るだけで息が上がって、

しばらくあたま痛い。  ←体力なさすぎね。

 

氏子の皆さんの元気とパワーはもうほんとに尊敬に値する。

地元愛を感じて、あったかくなる。

 

ご関係の皆様、

本っ当にお疲れ様でした!

お世話になり、ありがとうございました~^^*


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。